Monochrome Passage

kv492.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 08月 18日

富士フイルム X-M1 番外編 XC16-50mm F3.5-5.6 OIS その2 補足

XC16-50mm F3.5-5.6 OIS 広角端の歪みについてコメントをいただきましたので
簡単な補足を。

_DSF0922_org
X-E1 のJPEG出力。EVF、液晶に見えているイメージでしょう。

_DSF0922_SP
SILKYPIX DS Pro で現像したJPEGイメージ。RAWファイルをOPENした時点でこんなふうに
見えますので、自動的に補正されているようです。この補正を「OFFにはできない」模様。

_DSF0922_LR
Lightroom 5 で現像したJPEGイメージ。RAWファイルをOPENした時点でこんなふうに
見えますので、自動的に補正されているようです。この補正を「OFFにはできない」模様。

ファインダーでの見えに近いから、自動補正した方が実用的とは思いますが、補正を「OFFにはできない」
のはどんなものかと。
それを是としてしまうと、最終的なレンズ性能はボディ・メーカーが握ることになり、レンズ・メーカーが
不利になる可能性があります。公正な競争ができるのか。
また、程度問題ですが、光学系がおそまつなものを高性能レンズとして売ることも可能になりますね。既に
一部のメーカーには、これはやりすぎだろうというものもあります。
なしくずしではなく、きちんとアナウンスし、コンセンサスを得てやるべきことではないかと思います。
そうでないと、ミラーレス機全般、胡散臭い印象が拭えません。

無果汁のオレンジ・ジュースと脱脂粉乳で育った世代なので、自分には楽ちんだからそれでいいのだ、
といういかにもB層な発想は持てず、気になります。

このレンズは安価ですし、そのわりには欲張ったスペックなので、歪みが大きくてもしかたないかとは
思っていますが・・・。

# by kv492 | 2013-08-18 12:03 | その他のメーカー
2013年 08月 17日

富士フイルム X-M1 番外編 XC16-50mm F3.5-5.6 OIS その2

_DSF0912
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0913
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

無茶は一回こっきりにして、今度はホームグラウンドに。

_DSF0924
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0925
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

こういうところでは、16mm始まりの効用がありますね。

_DSF0922
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

あげつらうつもりではありませんが、やはり、ということで。

_DSF0939
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0943
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

# by kv492 | 2013-08-17 22:13 | その他のメーカー
2013年 08月 17日

富士フイルム X-M1 番外編 XC16-50mm F3.5-5.6 OIS

DSCF1760
(X-M1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

X-M1のキットには、27mmパンケーキ・レンズの他に、新しい廉価版の標準ズームも付属しています。
ミラーレス機のキット・ズームというと、安い割にはまあまあ(コストパフォーマンス以外誉めようがない
とも言う)というものが多く、1年余りの間に2回もモデル・チェンジされた、試作品を売りに出したとしか
言いようのない変なものまであり、ほとんど期待していませんでした。
この XC16-50mm F3.5-5.6 OIS ですが、まあせっかくだからと試してみたところ・・・

_DSF0151
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0808
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

X-M1 ではズーム・レンズは使いにくいので、知人から X-E1 を借りて試写してみました。
X-E1 であれば、Capture One がRAW現像に対応しているので、画質のチェックにも好都合です。

_S060217
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0238
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

_DSF0386
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

ミラーレス機で動きの激しいダンスを、しかも接近戦で撮るのは、無謀以外の何物でもないのですが・・。
D700が秋のシーズンに向けて調整中のため、やむなく。D700でなら撮れていたであろうシーンの
10%も撮れずじまいでした(;゜ロ゜)。数少ないまあまあのものから。

_DSF0690
(X-E1 + XC16-50mm F3.5-5.6 OIS)

レンズの素性がわかるように、ソフトでの、色収差、歪曲、ヴィネッティング等の補正なしで現像して
います。

flickr の こちらにまとめてますので、関心のある方はご覧下さい。

# by kv492 | 2013-08-17 00:00 | その他のメーカー
2013年 08月 08日

富士フイルム X-M1 その2

DSCF1559

DSCF1594

X-M1 と XF27mm F2.8 の組み合わせは、以前愛用していた GF1 + 20mm F1.7 の組み合わせと
似たまとまりの良さを感じます。コンパクトで、融通きかせやすい画角で、高性能。源流は、さらに以前
愛用していた、Contax T/T2、CLE+40mm、スナップ用メイン機です。

DSCF1598

DSCF1603

DSCF1609

GF1 + 20mm と比べると、逆光でもまずまずなのと、チルト式液晶なのが、大きなポイントです。
今まで掲載したもので、横位置のものは全てウエストレベルで撮ってます。
いろいろと撮り方を工夫する幅が広がるのはうれしいことです。

富士フイルム X-M1 その2_a0062758_0525244.jpg


これに中望遠の1本もあれば、お手軽二丁拳銃システムかも知れません(^.^)。

# by kv492 | 2013-08-08 00:00 | その他のメーカー