Monochrome Passage

kv492.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 02月 15日

スナップシューター Nikon 1

_DSC2136.jpg

私の撮るものは大きくふたつあります。ひとつはスポーツやイベントなどの動きもの。これは、キヤノンのFEから始め、一時α7700やフォーサーズに寄れた時期もありますが、ニコン、キヤノンの一眼レフで40年とちょっと撮ってきましたし、これからもそのままだろうと思います。
もうひとつは街撮り、スナップで、こちらは一眼レフは使わず、レンジファインダー機と、Contax T や TC-1
などの高級コンパクト機をメインにしてきました。この用途でDSLRを街に持ち出すことはまずありません。
まあ、F3は今やコンパクト機(^0^)ですから、たまに持ち出しますが。

_DSC2149.jpg

_DSC2152.jpg

デジタルでスナップシューターというと、私もご他聞に漏れず、GRDシリーズが最強と思っています。今持っ
ているGRD IVが4代目(天使版も含めると5台目)ですが、チャンスを逃さない即写性では、群を抜いてい
て、なかなか並ぶものがないですね。X100やGXR A12 は画質ではかなり上にいきますが反応が緩い。
GF1+20mmは結構良い線まで行きましたが、レリーズタイムラグが大きいのと、時々見ていた素顔の
歪曲と色収差の多さに、「だまされている」感がどうしても拭えず、1年半愛用した後、突然、ああもう
いやだと熟年離婚(^0^)。

_DSC2155.jpg

_DSC2157.jpg

その GRD IV の牙城に今一番迫っているのが、この、Nikon 1 + 10mm F2.8 のセットではないかと
考えています。合焦速度は、ピント合わせのためのレンズの移動距離にあらかた依存するもので、移動
距離が同じであれば、理論的には位相差AFの方がコントラストAFより4倍くらいは速い。
実際、位相差AFで、レンズ移動距離の小さいこの 10mm レンズでの合焦速度は相当のものです。
シャッターボタンを半押しした瞬間に合焦マーク点灯。タイムラグが見えない・・・・(^_^;)。

_DSC2161.jpg

_DSC2164.jpg

さらに、電子シャッターであれば、NEX-5N, NEX-7 の電子先幕シャッターと同じで、レンジファインダー機
並みの短いレリーズ・タイムラグ。一気押しした時のスピードは、フルプレス・スナップ時の GRD IV をすら
凌いでいるかも知れませんね。FPシャッターにしたとしても、既存のミラーレス機ではピカ一思われます
(というか、M43が長すぎ)。

_DSC2165.jpg

_DSC2173.jpg

(以上 Nikon 1 V1 + 1 Nikkor 10mm f/2.8)

GRD信者としては、由々しい事態です(^_^;)。

by kv492 | 2012-02-15 23:55 | Nikon


<< タイムラグ 四方山話      路地裏と100年建築 >>