Monochrome Passage

kv492.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 10月 05日

一眼動画

今年のDSLRの新製品は、ほとんどが動画対応になりましたね。
普段、ドラマはTVでは観ず、映画ばかりなので、今までのビデオの絵には違和感が強いです。要するに被写界深度が深すぎて、絵に立体感がまるでない。そのうえ、画素数も少ないためか、えらく粗い感じがしました。
一眼ムービーで撮られたムービーでは、映画黄金時代に撮られたフィルムのような、立体感や空間の深みも現れてくるので、かつて8mmカメラ(ビデオではない)で映画のまねごとに熱中した身としては、血が騒いでしまいます。


(EOS 5D Mark II + Elmarit-R 135mm)

これなどは、望遠で撮っているのもありますが、下手な3Dムービーよりも、自然な立体感が出てくるのがおわかりいただけると思います。やっぱり、一眼で撮りたいなあ・・。

とはいえ、予想していたとおりDSLRの背面液晶をファインダーに使う撮り方は、相当に撮りづらいですね。
アイレベルで撮れる方が望ましいのですが、ソニーの A55/A33 は発熱問題持ち(お店でいじっていても熱くなるなと感じられるほどでしたから)。また E-P1 はスチール撮影だけでもかなり発熱していましたので、LiveMOSもちょっと心配です。まあ、パナソニックならば、センサーシフト方式ではないので、オリンパスよりもだいぶ安心できますが・・。
画面を安定させるためにも、レンズシフト方式の手ブレ補正機能を持ったメーカーからチョイスするのが無難なんだろうなと思われます。

GH2 か VG10 か、はたまた・・・・迷い深し(^_^;)。

by kv492 | 2010-10-05 23:55 | その他のメーカー


<< あいにく雨      オリヴェイラ監督「春の劇」 >>